
Flower Forever
とことこと
「公園での散歩は何よりの気晴らし。そんな時に着たいアイテムかな」。フィリピンヌがセレクトしたのは、フラワープリントのブラウス。セピアの世界観に光をあてたような、NEWレトロシックなスタイリングをご紹介。

先入観を覆す
とことこと
空気が踊るように軽い、コットンオーガンジーフリルブラウス。フリルの先入観を覆すブラウスが届きました。女性のバランスの美しさを讃える、ニューフェミニン。潔さと穏やかさに着替えた、パリジェンヌの愛するスタイル。

NEW EASY CHIC
普通のパリ
フードジャーナリストとして活躍するフィリピンヌへのインタビュー連載、第2弾!今週は、ジャンプスーツとのセッション。前回とはガラッと印象を変えて、NEW EASY CHICなオン・スタイルをお届けします。

時代を写す
普通のパリ
「フードってカルチャーだと思う。今の時代を写すもの」。今週から、フードジャーナリストとして活躍するフィリピンヌへのインタビュー連載スタート!第1週目は、NEWデニム、スラウチデニムとのセッション。

クラシックトレンチで、遊ぶ
とことこと
自分らしい魅力を知るパリジェンヌたちは、永遠のクラシックアイテム、トレンチコートを愛して止まない。永遠のクラシックアイテムだからこそ、シックなままで自由に遊べるトレンチについての考察。

春を待つ気持ちを表す
とことこと
今、着る花柄には、スペシャルな気持ちが込められています。太陽の匂いを思いださせてくれる花、コロニラ。そんな光をいっぱいつめこんだコロニラプリントのシリーズが、パリより届きました。

PARIS, SPRING
普通のパリ
フランスではお正月から1月半ばにかけて、「ガレット・デ・ロワ」を何度も食べるという。この連載の写真でお世話になっているキナカさん。彼が食べたガレット・デ・ロワがあまりにも美味しそうで、聞いてみました。

ニュースなアウター
とことこと
“UPDATE ON CLASSIC”なスプリングアウターが、パリから届いたニュースです!フレンチ・クラシックさに、機能性や実用性をも兼ね揃えたフーデットコートで、2021年のとことこと、スタート!

HOPE & FRESHNESS
とことこと
“HOPE”と“FRESHNESS”というメッセージを投げかけるようなコレクションだと語ってくれた、先週のインジー。そんなフレッシュなコレクションを、コトニエスタッフはどんな角度から見ているのか?インタビュー!

PARIS, NEWS
普通のパリ
NOUS(フランス語:私たち)は、気温がぐっと下がる中、春夏のファッションの事を考えてワクワクできる才能を持ち合わせている。プレコレクションが届きはじめた今、「普通のパリ」でお馴染み、インジーに聞いてみることに。

NEW COLLECTION REPORT!
とことこと
パリから新しいコレクションが届きました!クリエイティブディレクターのナタリー・マーシャルが、新しいコレクションに取り入れたのは、光。キーワードを紐解くべく、さっそくプレスルームへ、とことこと。

Paris, Rich
普通のパリ
パリ生まれで世界的にポピュラーで、日本であまり知られていない、というのは珍しい。その中の一つで『マヌ・チャオ』というミュージシャンがいる。フランス人にとっては自国のスーパースターだ。

「好き」を楽しむ力
とことこと
冬の澄んだ空気に気づく頃になると、今年はどんなクリスマスにしよう!と想いが膨らむ。今週は、「ワンピースが大好き!」という、スタイリストの武田亜利紗さんと星座プリントシャツドレスのセッションです。

COATと〇〇
とことこと
パーフェクトにコーディネートできる、バッグやシューズ、マフラーがパリから届いています!今年だからこそ気になる、コートと合わせるアイテムは?スタイリストの武田亜利紗さんと一緒に、青山店へ、とことこと。

PARIS, BEAUTY
普通のパリ
「パリジェンヌがマスクを日々のファッションとコーディネートとするようになったの。」インジーが送ってきてくれたのは、グレンチェックのコートとマスク、ジャケットまでコーデしているパリジェンヌの写真。

コンセプトは、最高に楽しむ
とことこと
機能性も、美しさも。そう、このコトニエのコートが強く持つコンセプト。コート探しに気持ちがアガるこの時期。今週の「明日のコーデ」は、ヘアサロン「KATRINA」オーナーの平山令子さんとのセッション!

HOW TO WEAR DRESS
5th week
2020年10月21日(水)〜11月1日(日)まで、ドレスフェア開催中!ワクワクするプリントドレス、くるまれる着心地のニットドレス…、フレンチシックな冬のドレススタイリングを楽しんで!

機能性も、美しさも
とことこと
羽織るだけでフレンチシックを叶えてくれる、コトニエのコート。機能性を伴いながらフェミニンさが追求された、今シーズンのコートのこだわりは?池袋東武店スタッフの高橋さんにお会いしに、とことこと。

アールデコの日
とことこと
毎年アートの祭典で盛り上がる、秋のパリ。旅するように作品を作るという、ハンドウィーヴィングアーティストの熊谷美沙子さんとの今週のセッションは、芸術の秋、パリから届いたアールデコプリント。

自分に溶け込むシンプル。
とことこと
袖を通すと心がほぐれる、カシミヤニットがパリからたくさん届いています。今週の「明日のコーデ」は、そんなコトニエのカシミヤニットと、ハンドウィーヴィングアーティスト、熊谷美沙子さんとのセッション。

PARIS, POETIC
普通のパリ
「嗅覚が大切だとずっと思ってきたの」そう静かに語るパティシエールは、パヒューマー(調香師)と一緒に作る、という新しいコンセプトのお菓子屋さんを、パリの10区にオープンした。

重ねても存在感あるベルベット
とことこと
古着屋「arcavintage」のnatsukiさんとの今週のセッションは、フレンチ・ベルベット。ヴィンテージMIXで完成させる、natsukiさんのニューボリュームなレイヤードスタイリングに注目。

とにかく綺麗な黒が、着たい
とことこと
全ての女性が夢を追いかけるために身軽でいられるように。そんなコトニエの服と、日々をクリエイティブに生きる女性とのセッション。今回は、arca vintageのnatsukiさんに会いに、とことこと。

PARIS, MOVE
普通のパリ
ファッショナブルな女性が自転車で爽快に行き来する、パリの新しい風景。街が大きく変わった。大通りの車道を半分に縮小し、代わりにバイクレーンを拡大した。パリでは車は不便な乗り物になった。

@comptoirdescotonniers_style
とことこと
コトニエから、またまたNEWS!!スタッフコーデを紹介するインスタグラム@comptoirdescotonniers_styleが始まりました!アンバサダーであるコトニエスタッフに、インタビュー!

魅力を知るジャケット
普通のパリ
ジャーナリストとして活躍するローラへのインタビュー最終回。いつもと違う“2020年の夏”は、自分自身にゆっくり向き合い、発見があったというローラ。そんな彼女の、個性が活きるジャケットスタイル。

色褪せない、レトロクラシック
普通のパリ
「音楽もインテリアもファッションも、70年代のレトロなスタイルが好き。ジェーン・バーキンは永遠のスタイルアイコンかな」。と、語るローラがチョイスしたのは、モザイクプリントのシャツとワイドパンツ。

心地いい、がニューシック
とことこと
秋冬のおしゃれ計画 はどんな風にしよう!!!パリから続々と2020AWコレクションが届くコトニエから、スタッフの生声をレポート!吉祥寺店、店長の吉川さんにお会いすべく、とことこと。

スタイルの、軸になる
普通のパリ
ジャーナリストとして活躍するローラへのインタビュー第二弾。彼女が今ファッションに求めていることは、確かな価値のあるもの、スタイルの軸を作ってくれるような、時代に流されないオーセンティックなものだそう。

花柄を、受け継ぐ
普通のパリ
鮮やかに変化していく、パリの街、パリジェンヌの生活。今後ファッションはどう変化するのか?パリジェンヌは今、何を考えているのか?フリーランスのジャーナリストとして活躍するローラに、インタビューしてみました。

FRENCH BOURGEOIS
とことこと
さあ、2020年秋冬コレクションのスタートです!どんなストーリーが詰まっているのかドキドキしながら、プレスルームへ、とことこと。コトニエMDの熊澤さんに、新しいコレクションを紹介していただきました!

パリジェンヌのリモートワーク
普通のパリ
別荘があるというパリジェンヌはへー!と思うが珍しくはない。最近は、別荘をもつというスタイルではなく、パリの外に住むというスタイルを、パリの友達や、その周りの友達から聞くようになった。リモートワークだ。

パリ、スタート
普通のパリ
今週から小学校がフルでスタートしたパリ。社会的価値が覆されるような経験を、この数年に渡って繰り返してきたパリの子供たち。そんな子供たちの心を包み込むように、パリの大人たちが始めたこと。

サマーPLAYリネン
とことこと
オンラインでのスタイリングサービス、“Chez moi to Chez toi”が始まったコトニエ。そのサービスのパイオニアでもある、自由が丘店店長、佐藤さんのオススメコーディネートをご紹介!

Chez moi to Chez toi
とことこと
“パーソナルスタイリング”サービスをオンラインでスタートさせたコトニエ。「つながり」を大切にするコトニエだからこその、ファッションの新しい提案。どんなサービスなのか、詳しくきいてみました。

目が離せないワケ
とことこと
2016年に誕生し、もはや定番商品として、お客様にもスタッフにも愛されている、JAPANポリエステルシリーズ。その魅力についてお伺いすべく、コトニエ青山店へ、とことこと。

Noirの透明感
とことこと
このブラック・ジャンプスーツから感じとれるのは美意識、につきる。人気スタイリスト、古田千晶さんとのセッション最終回は、タイムレスで潔い、このジャンプスーツのスタイルをご紹介します。

バカンス気分に浸りたい
とことこと
もうすぐ6月。微かにきこえる夏の足音。なんか、ウキウキしたい!!人気スタイリストの古田千晶さんによるスタイリング企画第5弾は、バカンス気分の高揚感がありながら、シックで都会的なスタイリングをご紹介。

Music Mix Style
とことこと
太陽が近くなった。こうなると、聴く音楽も変わってくる。「とことこと」でおなじみのパリジェンヌ・アンバサダー、インジーに最近どんな音楽聴いてるの?と聞いてみたら、意外な答えがかえってきた。

自分に会うため
とことこと
5月、ちょうど今頃、つつじを見に行こうと誘われて、何を着ていこうか悩んだ事がある。朝、お気に入りのシャンプーや化粧水でうっとりした気分になったあと、いざ、何を着ようとなったとき、あれっ?となった。

上質が、スタイルになる
とことこと
コトニエのリネンの肌触りは、パリジェンヌの間でも定評がある。やさしい。手を通すたび、気持ちいい。人気スタイリストの古田千晶さんが教えてくれる、スタイリング連載第4弾は、リネンとの新しいダイアログ。

Tシャツとスマイル
とことこと
毎年この季節になると、コトニエの笑顔にしてくれるTシャツが、パリより届きます。大人がたしなむ上品Tシャツスタイル。人気スタイリストの古田千晶さんならではの、キャッチーなコーデを紹介します。

パワーをくれるボーダー
普通のパリ
まるでドレスアップする気分で纏う、高揚感のあるボーダー。そんな言い方がしっくりくるセンシュアルなスタイルに出会えました。パリ・シックを体現する、モデルのエマ・ウーブがお届けするコトニエスタイル最終回。

愛されるリネン
とことこと
コトニエのリネンは、どこまでも心地がいい。スタイリストの古田千晶さんは、そんなリネンの質感をとことん楽しむオールホワイトの組み合わせをセレクト。新しいボリュームのセットアップスタイルをご紹介します。

デニム・プレジャー
とことこと
スタイルに自信を与えてくれるデニム。着た姿にうっとりするデニムが揃いました。スタイリスト、古田千晶さんとのセッション第1週目は、デニムを贅沢に楽しむ、セットアップのスタイリングをご紹介。

たいせつに着る、テーラード
普通のパリ
フレンチシックな美意識を集約した、コトニエのテーラードジャケットは、フレンチファッションアイコンのエマ・ウーブのお気に入り。ワードローブを更新するようなヒントをエマに教えてもらいました。

欲ばりトレンチ特集 vo.2
普通のパリ
トレンチのことをきくなら、やっぱりパリジェンヌ!世界を飛び回るフレンチファッションアイコン、エマ・ウーブに早速インタビュー!コトニエのアイコンでもある、クラシックトレンチコートについてきいてみました。

欲ばりトレンチ特集 vo.1
普通のパリ
1つのアイテムで、何通りにも着こなせる!!うれしい特集、はじまりました!人気モデル、エマ・ウーブに、インタビュー!1つのトレンチで欲ばりに着回す、今年のスタイルのヒントを教えてもらいます。

Feel good shirts!
5th week
シャツが気になる、春。世界でも有数のコットン生地メーカーで生産された、なめらかで軽やかな肌ざわりのコットンポプリンシリーズが、パリからたくさん届いています。王道フレンチシックを、最高の着心地で楽しんで!

着こなし別、新トレンチルック
普通のパリ
イマ注目のフレンチファッションアイコンたちは、どんなアウタースタイルに夢中?気になる今年のトレンチスタイルを、着こなし別に紹介します。始まりの季節“春”が、スペシャルなスタートになりますように!

自然に包まれる美容院
普通のパリ
エコ意識の高まりからナチュラル派が増えているパリ。髪のカラーリングも、ヘナなどプラントを使ったヘア染めが浸透しつつある。11区にあるWhat the flowerはさらに先をいくコンセプトの美容院だ。

来年も、その先も、着たい
とことこと
「コトニエの定番アイテムは、トレンド感のバランスがすごく良くて。今っぽい遊びもあるけど、来年も、その先も着られるなって想像ができるんです。」そう語る大谷さんの、テーラリングジャケットスタイル。

信頼のシルエット
とことこと
パリから続々とコートコレクションが届いている今、コトニエのファッショニスタ、大谷さんに教えてもらった、オススメトレンチコートをお伝えできる時がきました!では、さっそくご紹介しましょう!

自分のスタイルで着る
とことこと
「この水玉が可愛い!」先日の展示会で真っ先に飛びついたドットプリント。ファッションは直感的な選び方で、という、モデルの明希知美さん。彼女の“今”にフィットするコトニエコーディネートを紹介します。