- TOP
- ヒストリー
ヒストリー
- 1995
- 南仏トゥールーズ、アール通り(芸術通り)とパリ、
ボナパルト通りにて創業

- 1997
- 「母と娘」ブランドコンセプト誕生

- 2000
- 2000年秋冬キャンペーンに写真家マルク・イスパールを起用

2001
- 2001年春夏/秋冬キャンペーンに写真家マルク・イスパールを起用

- 国外第1号店をスペイン・バルセロナに開設

- 2002
- 2002年春夏/秋冬キャンペーンに写真家マルク・イスパールを起用

- 2003
- 2003年春夏/秋冬キャンペーンに写真家ケイト・バリーを起用

2004
- 2004年春夏キャンペーンに写真家ケイト・バリーを起用

- 7月:「母と娘」テニスオープン
母娘560組がダブルスに挑戦。笑い、スリル、気合、勝利。
活気あふれる大会になりました!

- 「母と娘」短編集を発表
母と娘の特別な関係を綴る文学コンクールに
2000人の女性が参加しました。
50以上の作品を短編集にまとめ、その著作権料は乳がん患者を
支援する団体「Vivre comme avant」に寄付されました。

- ユニセフ「Frimousses」寄付活動に参加
絆を大切にするコントワー・デ・コトニエは、
2004年からユニセフの「Frimousses」活動に参画し、作った
人形をオークションで販売し、収益金を協会に寄付しました。

- ランジェリーと子供服事業を開始

- 2004年秋冬キャンペーンに写真家ケイト・バリーを起用

2005
- 2005年春夏キャンペーンに写真家 ドニ・ルーブルを起用

- ベルギー、ドイツ、イギリス、韓国に店舗をオープン

- 「母と娘」CDアルバムを仏ミュージシャン、
ベアトリス・アルディソンが手掛ける
コントワー・デ・コトニエはフランスのミュージシャン、
ベアトリス・アルディソンの指導の下、ヒット曲を歌う
母娘14組のポップアルバムを作成しました。

- 2005年秋冬キャンペーンに写真家エマニュエーレ・スコル
チェレッティを起用

- ファーストリテイリングのグループ会社となる
コントワーはユニクロ、プリンセス タム・タム、Theoryなど
複数のブランドを展開する世界第6位のアパレル企業、
ファーストリテイリングの傘下に入ります。

2006
- 2006年春夏キャンペーンに写真家ケイト・バリーを起用

- 「母と娘」短編集第二弾にイラストを加える
2004年の成功を受けて、イラストを加えた新しい短編集を
出版しました。楽しいストーリーや感動的なもの、時には辛辣
な話も盛り込まれています。著作権料は全額「Vivre comme
avant」乳がん患者支援団体に寄付されました。

- 2006年秋冬キャンペーンに写真家ケイト・バリーを起用

- 冬コレクションに「Veja」とコラボスニーカー
共通の価値感を持つ2つのブランドの出会いにより、オーガ
ニックレザーとオーガニックコットンを使用した「Veja」との
初コラボスニーカーが誕生しました。エコでトレンディ!

- イタリア、ポルトガル、日本に店舗をオープン

2007
- 2007年春夏キャンペーンに写真家ジェーン・マックレイシュ・ケルシーを起用

- 2007年秋冬キャンペーンに写真家ソフィア&マウロを起用

- 「世界の医療団」への支援活動を開始
コントワー・デ・コトニエは「世界の医療団」の母子ミッショ
ンを支援するため、母の日に限定オリジナルTシャツを店舗で
販売しました。Tシャツ1枚の売上につき、5ユーロが義援金と
して寄付されました。

- アクセサリー事業を開始
2007年スチール製ウォッチが誕生。マットシルバーのロケッ
トペンダントもデザインしました。モダンで、ラッキーチャー
ムとしても使えます。

- 「MUUNムーニュ」とコラボかごバック
フェアトレード商品で知られるブランド「MUUNムーニュ」と
コラボレーションで、カラフルな編かごを日本人女性がデザイ
ンしました。ガーナ北部のニアリガ村で作られています。

2008
- 「ミニー・コントワー」
2008年1月、ミッキーマウス80周年を記念し、ディズニーとプ
レタポルテ・パリは80人のデザイナーにミニーの新しい服を依
頼しました。ぬいぐるみは世界の大都市(パリ、ミラノ、
ニューヨーク、東京)で展示され、チャリティーオークション
で販売しました。収益金は若者支援団体「Maison de
Solenn」に寄付されました。

- 2008年春夏キャンペーンに写真家アンドレアス・ショディン
を起用

- オーガニックコットンのホームウェアラインが登場
オーガニックコットンを使用したホームウェアラインが登場し
ました。カシュクール、ベビードール、ルームパンツは100%
杢地で、ポワンココット(縁かがり)でエレガントに仕上げて
います。

- 「世界の医療団」への支援活動 第二弾
2008年にコントワーは「世界の医療団」と再び連携して、妊
産婦と乳幼児の死亡率削減を目標とするネパールの母子保健プ
ロジェクトを支援しました。

- 「母と娘」レシピ本
特別審査員を迎えて、料理レシピコンテストを開催しました。
母娘で世界に1つしかない、オリジナルのレシピを紹介し、著
作権料は「Vivre comme avant」乳がん患者支援団体に寄付
されました。

- 「夏の小さな王女様」
2008年の夏、コントワーはレトロでユニークなスタイルの自
転車と、「母と娘」を連想させるタンデム自転車をデザインし
ました。

- ウサギ型ロボット「ナバズタグ」をカスタマイズ
2008年9月に行われたプレタポルテ・パリ見本市で、コント
ワーがウサギ型ロボット「ナバズタグ」をカスタマイズしまし
た。収益金はWWF(世界自然保護基金)に寄付されました。
楽しくて有意義な活動でした!

- 2008年秋冬キャンペーンに写真家ウィリー・ヴァンダーペ
レーを起用

- 7月:コントワー「Breves de style」ブログを開始
ブランドの最新情報を共有できる意見交換の場として、ブログ
「Breves de style」(スタイル一言体験談)を始めました。
コレクションやトレンド、耳寄りな情報はもちろん、コント
ワーの秘密や社内風景、スタイリストのコツなど、ファンには
欠かせない情報が盛りだくさん。

- オンラインショップ事業を開始
お客様にとって、より身近な存在になるために、コントワーは
オンラインブティックを始めました。

- ニューヨークに初店舗をオープン
ソーホーの中心街で最もトレンディな通り、スプリング・スト
リートの155番地にニューヨーク初の店舗をオープン。身近で
フェミニンなブランドとして、現代的でシックで繊細な空間を
作り上げました(店舗面積100平米)。

2009
- 2009年春夏キャンペーンに写真家セルジュ・ルブロンを起用

- 「Toutes a l'ecole」(女子教育奨励協会)と国際女性デー
現在の少女たちは未来の母親・・・
女子の教育が世界を変える・・・
国際女性デーに合わせて、コントワーは3月7、8日に売上の半
分を「Toutes a l'ecole」に寄付しました。この協会は、脆弱
な少女たちに教育の機会を提供するために、新興国に学校を建
設しています。

- 2009年秋冬キャンペーンに写真家リチャード・バーブリッジ
を起用

- ドクターマーチンのコントワー限定モデル
イギリスの有名ブーツブランド、ドクターマーチンがコント
ワー限定モデルをデザインしました。定番の1460形8ホール
ブーツにねずみ色の柔らかい皮「パラティノ」を使用し、「バ
ロックンロール」なイメージに変えました。

- Nuとコラボジーンズ コントワーはNuと女性らしい本格ジーンズをデザインしまし
た。100%生デニム地を使ったこのジーンズはシルエットに
フィットして、年月を重ねるごとに光沢艶が増します。
環境に及ぼす影響を考え、厳しい製造基準を設けています。

- ニューヨークの老舗百貨店「ブルーミングデールズ」に
店舗をオープン
2008年8月にニューヨーク初の店舗をスプリング・ストリート
にオープンした後、アメリカの第二号店を59番街の老舗百貨店
ブルーミングデールズにイン・ショップとして設置しました。

- ブログ「Breves de style」のヌーヴェル・ヴァーグ
ブログ開始から早一年!レイアウトが変わり、編集部にはジュ
リー・ド・ブロックモードが加わり、チームを強化しました。
ミス・コントワーと組む「ドリームチーム」は新しいコンテン
ツやビジュアルを提供し、コラムやスタイリング、独占インタ
ビューを増やしました。

- パリ・サンシュルピス広場に店舗をオープン
パリの由緒あるサンシュルピス広場にブティックがオープン。
セーヌ左岸にあるアパルトマンをイメージして建設された店舗
はとてもアットホームな雰囲気。オスマン調を保持しつつ、建
築家のアントニオ・ヴィルガがスペースやボリュームを考え、
小さなウォークインクローゼットやソファー、本棚等を取り入
れ、居心地の良い落ち着いた空間を作り上げました。

- 「レオンTシャツ」イラストコンテストを開催
クリスマスにコントワーのマスコット犬「レオン」(フレンチ
ブルドック)を取り上げようと、デザイン学校にレオンの写真
を送り、学生たちにレディーロックなデザインを考えてもらい
ました。フランス人1名(デュペレ学校)と日本人2名(桑沢デ
ザイン研究所)の作品が選ばれ、クリスマス前に受賞者3名の
Tシャツが販売されました。

2010
- 2010年春夏キャンペーン「母、娘&ファッション」
「母、娘」がファッションを共有します。コレクションの一着
を軸に、2枚の写真が2つの世界、2つのスタイル、2つの
ファッション歴を語ります。フランスの広告代理店BETC Luxe
によるキャンペーンは、「I love」と「I hate」が入り混じ
る、ユーモアといたずら心あふれもので、12月の第一シリーズ
は写真家のアルノ・ピヴカが撮影しました。

- 2010年春夏キャンペーン第二弾
広告キャンペーン第二弾では、ドイツ・フランクフルト出身の
美女ウタとエラを、天才フォトグラファーのマチェック・コビ
エルスキが撮影しました。

- 2010年春夏キャンペーン第三弾
第三弾の撮影舞台はアメリカのマイアミ。モデルのヨリナとア
ンヌを起用し、写真家マグヌス・ウンナーが夏らしい、カラフ
ルな雰囲気を演出しました。

- アメリカ・グリニッジに店舗をオープン
5月6日、高級ブランドが集まる豪奢な地区、アメリカ・コネチ
カット州のグリニッジ通りの271番地に75平米のブティックを
オープンしました。

- 仏女性誌BibaとコラボTシャツ
夏休みに向けて、コントワー・デ・コトニエはトレンディなフ
ランスのファッション誌Bibaとコラボで、読者に「I love」と
「I hate」をテーマにした特製コラボTシャツをプレゼント。

- 2010年秋キャンペーンに写真家 アルノ・ピヴカを起用

- 2010/11年冬キャンペーンに写真家アルノ・ピヴカを起用

- 「I love customiser mon trench Comptoir」コンテスト
2010年7月、コントワー15周年を記念に、トレンチーコートの
カスタマイズコンクールを開催しました。世界中の若い女性か
ら250ものアイディアが寄せられ、コントワーとフランス版
Grazia誌の審査により、オリジナルトレンチベスト3が選ばれ
ました。

- 短編映画コンクール
2010年6月、コントワーは映画好きのフランス人向けに、短編
映画コンクールを開催しました。まるで映画監督になった気分
で、「今時の15歳」をテーマに撮影してもらいました。優秀賞
に3つの作品が選ばれました。受賞者の皆さま、おめでとうござ
います!

- パリの老舗百貨店「ガルリ・ラファイエット」でファッションコンテスト
9月22日、パリのガルリ・ラファイエット百貨店で15歳の女の
子を対象に、ファッションコンテストを開催しました。受賞者
3名にはコントワーの商品券が贈られました。

- コントワー15周年!
9月30日、ブランド誕生15周年を記念に、パリのホテルサロモ
ン・ド・ロスチャイルドで豪華なパーティーが催されました。
ユニクロとプリンセス タム・タムも加わり、多くのジャーナリ
ストやパートナー企業、ブロガー、著名人が集まり、招宴は朝
まで続きました。

- キャンペーンを映画館で初上映
9月29日から10月12日まで、フランスの映画館1700館以上で
コントワーの広告キャンペーンが上映されました。観客は秋
キャンペーンの撮影模様を見ることができました。

- コントワー初CM
12月6日から23日までフランスのテレビ局Canal +、Paris
Premiere、Teva と I>Teleで、20秒間のCMを放送しまし
た。おしゃれ、遊び、仲良しをテーマに、ユーモアあふれる楽
しいコマーシャルに仕上がりました。

- 海外に5つの新ブティックをオープン
5月にアメリカ・コネティカット州のグリニッジ通り、11月に
ニューヨークのコロンブス通りに店舗をオープンしました。ス
イスではローザンヌとジュネーブにブティックを開設し、更に
は11月26日にパリのエチエンヌ・マルセル通りの35番地にも
新ブティックをオープンしました。

2011
- 2011春キャンペーン
田園風景、バカンス、日向でお散歩、南仏の自然、ソレックス
に乗ってお出かけ。
リザとルラはモダンな上着にギンガムチェックのブラウスとミ
ニスカートを合わせました。
アルノ・ピヴカが自然な雰囲気を撮影しました。

- テレビCM第二弾
2月28日から3月13日までフランスのテレビ局Canal +、
Teva、M6とParis PremiereでコントワーのCM第二弾を放送
しました。リザとルラ母娘が出演する2011年春のコレクショ
ンの舞台裏を紹介しました。
イメルダ・メイの「ビックバッドハンソムマン」をCMソング
に起用し、ラブ&ヘイトのテーマを盛り込みました。

- 2011夏キャンペーンに写真家アルノ・ピヴカを起用

- エリック&リディーのジュエリーライン
2011年春夏コレクションにジュエリーデザイナーのエリック&
リディーを招いて、3つの特別アクセサリーをデザイン。2種類
のブローチとネックレスは銅張りのメタルを使用し、水晶を散
りばめました。

- マルセイユとニューヨークに店舗をオープン
フランス・マルセイユのグリニャン通りの29番地に170平米の
旗艦店をオープン。
5月にはニューヨークのブリーカーストリート、6月にはマディ
ソン通りにブティックをオープン。計6店舗をニューヨーク
で展開しています。

- Krama by Kとコラボビキニ
フランス人ジャーナリスト、ティナ・キファーが個人ブランド
Krama by Kを起ち上げました。カンボジアを何度も訪問し、
チェックのスカーフ「クラマ」からインスピレーションを得
て、2011年夏コレクションにエコでおしゃれなビキニをデザ
インしました。

- 2011秋キャンペーン「小春日和」に写真家アルノ・ピヴカを
起用

- コレージュ(中学校)コレクション
2004年に初めて子供服ラインを発表してから7年。
2011/2012年秋冬コレクションに11歳から15歳の女の子用の
「コレージュ(中学校)」ラインを展開しました。

- 音楽コンクール
「コントワー サウンドアップ」は若手ミュージシャンの曲で構
成されているアルバムです。音楽コンクールとデザインコンテ
ストを同時に開催しました。
ベストシングル賞はアネットとマティーに贈られ、ベストジャ
ケットデザインにはスリップことシルヴァン・コットの作品が
選ばれました。

- アルバム「コントワー サウンドアップ」
「コントワー サウンドアップ」はコントワー・デ・コトニエが
発掘した新人ミュージシャンと、ショーを盛り上げてくれたイ
ンディーズの曲をアルバムにしたものです。

- 2011/12年冬キャンペーン「コントワール祭り」に写真家
アルノ・ピヴカを起用

- 2011年秋冬キャンペーン動画に監督セバスチャン・マテュ
シェを起用「アリスと女性の一日」
コントワー・デ・コトニエは2011/2012年秋冬コレクションの
イメージビデオを初めて製作しました。コントワーの女性の一
日を、18のシーンで演出。
女優のアリス・ポルが動画のヒロインを演じ、若手才能セバス
チャン・マテュシェが監督を務めました。

2012
- 2012年春夏キャンペーン動画に監督ジョフロア・デグイと
ティモテ・オジャンドルを起用
2012年春夏コレクションのイメージビデオはアメリカ西海岸
のカリフォルニアで撮影されました。2人のフランス人女性が
ロスを冒険するシーンには、モーテルやビーチ、砂漠が出てき
ます。ロケーション撮影とスタジオでの撮影を組み合わせ、3
分40秒の動画を製作。

- 2012年春キャンペーンに写真家アルノ・ピヴカを起用

- 「マロリー」限定バック
2012年2月からコントワーは限定アイテムを定期的に発表して
います。「マロリー」バックはその新しい試みの一作目。
レモン、ルージュ・サンギンヌ、ブルー・フェニックス、エメ
ラルド・グリーン、エコルスの全5色を展開。2012年春夏の
ファッションにアクセントカラーを加えました。

- イギリスとヨーロッパでオンラインショップ事業を展開
コントワーはヨーロッパの女性全員が手軽にフレンチタッチを
自宅で楽しめるように、新しいオンラインショップを2つ起ち
上げました。

- 2012年夏キャンペーンに写真家アルノ・ピヴカを起用

- モデル、シャルロット・ルボンとコラボバック
クリエイティブ・ダイレクターのデルフィンヌ・ニヌは、モデ
のシャルロット・ルボンに斬新なバックのデザインを依頼し
ました。このコラボレーションから生まれたのが、cabas
XXL。彼女のユーモアと少し生意気な雰囲気を表現する特大の
買い物かごには、「バックは嫌いだけれど、このバックは特
別」と書いてあります。

- フェースブックファン 10万人突破

- 2012年秋冬キャンペーンに写真家 クラウディア・ノウフェル
とステファン・インドルコーファーを起用
「マダム、マドモアーゼル、etc.」
「母と娘」のブランドコンセプトから新しい「マダム、マドモ
アーゼル、etc.」にチェンジ。年齢差ではなく、ファッション
に対する姿勢をアピール。

- 2012年秋冬コレクション動画にディアンヌ・サニエを起用
「Arty Bird」動画
昼と夜の鳥をイメージして、一人のエレガントでわがままな
で、知的でのんきなパリジェンヌを起用。映像作家のディアン
ヌ・サニエが、アーティーでブルジョワな雰囲気や繊細なライ
ンなど様々なセットを使い、2012/2013年秋冬コレクション
のテーマ、「Arty Bird」を演出しました。

- 「フランスのファッションと日本の技術が出会う」
コントワー・デ・コトニエはユニクロとコラボで新しいダウン
ジャケット「マドモワゼル・プリュム」を発表しました。

2013
- 2013年 アメリ・ジリエがクリエイティブ・ディレクターに
就任

- 2013年春キャンペーンに写真家ピーター・アーネルを起用
ファッションの都、パリでの撮影が続きます。2013年春夏
キャンペーンでは、新しく French way of life(フランス人の
生き方)であるジョワドヴィーヴルといたずら心を取り上げま
した。

- 「ラインストーンのバック」モデル、シャルロット・ルボンと
コラボバック第二弾

- ファッションデザイナー、カーラを招く
人気上昇中のファッションデザイナー、カーラを招いて、男/
女のドレスコードやプリント生地、クールクチュールなエスプ
リを活かしたカプセルコレクションを展開しました。

- コントワーとプリンセス タム・タムがコラボ
プリンセス タム・タムとのコラボでミニコレクション「サ
マー・エスケープ」を発表。都会のリズム、あるいはリゾート
のリズム。街中のカクテル、それともビーチパーティー。あな
たの好みはどっち?主役はマルチカラーの「トライアングル」
プリント、コパカバーナと蛍光ピンクの元気一杯のコレクショ
ン。都会では夏らしく、浜辺ではシックに。

- コントワーの一押し!ニューバランスの420モデル

2020
- 2020年 ナタリー・マーシャル氏がクリエイティブ・ディレクターに就任
